へっぽこPSW もちもち☆もっちーのつぶやき

障がいのある当事者で、就労支援事業所で働くPSWの私が、自分の経験や障がい福祉に関する情報などを書いています。

平熱が高いのと、汗をかかないのは関係あるかな?

f:id:mocchieworld:20200518111326p:plain
f:id:mocchieworld:20190825133605j:plain
マルゲリータとタピオカイチゴミルク…確実に太るな(;^ω^)

皆さん、おはようございます(*^^)v

 

今日の栃木は雨模様です。

 

涼しいはずなんですが、湿気があるので体感的には暑いです。

 

こういう日も熱中症になりやすいので、ポカリを飲んで頑張ってます!(^^)!

 

今日は「体温」と「汗をかくこと」について語ります。正確には愚痴です(-ω-;)

 

◆平熱が37℃前半なんです

新型コロナウィルスの影響で、最近は仕事や学校に行くときはもちろん

 

買い物や病院に行っても、検温を必ずしますよね。

 

それで37.5℃以上あると中に入れない…という暗黙のルールが。

 

中には37.0℃以上で「今日はお引き取りを…」と言われてしまう場所もあります。

 

私が勤めている施設でも、出勤時に職員も利用者さんも体温を測るのですが

 

大体皆さん、平熱は36℃台なんですよね。

 

そんな中で私だけ、平熱が高い人なんです。

 

低いときで36℃台後半、高いときは軽く37℃超えしちゃうんです( ゚Д゚)

 

37℃超えしたときは時間をおいてもう1度測るのですが、

 

36℃台に下がってくれればいいのですが、37℃台のままだとなかなか困ります。

 

「大丈夫?帰る?」と必ず聞かれ、

 

「ほかの症状がないので、大丈夫です」と答えて仕事に就くのですが、

 

インフルエンザの予防接種やリハビリでクリニックに行くと

 

「今日はやめておきましょう(;^ω^)」と言われ、トボトボと家路につくことも多々あります。

 

あっ、最近リハビリ行けてないなぁ~(遠い目)。

 

◆汗も出にくいので、熱が体内にこもる

私の場合、長期間持病の薬を飲んでいることもあり、

 

汗が出にくい身体になっています。

 

「汗が出にくい」ということは、体内の熱が外に蒸発せず

 

体内にこもってしまうことを意味します。

 

体内の温度が熱いと熱中症にもなりやすいし、けいれんも起こしやすいし

 

代謝が悪いので痩せにくいし…いいこと全然ありませんね┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

最近になって、更年期を迎えたこともあり

 

上半身(とくに首から上)はメチャクチャ汗をかくようになりました。

 

でも、胴体から下は夏でもほとんど汗をかかないので

 

体質改善をしないといけないですね(;^ω^)

 

◆「ステイホーム」でますます汗をかきにくくなってる⁉

新型コロナウィルスの影響で、自宅に留まっていることが多い昨今

 

暑い日はすぐに冷房をかけてしまうので、汗をかく機会がほとんどありません。

 

職場でも「障害や病気のせいで、体温調節が難しい」人に配慮をして

 

なるべく涼しい環境で仕事をするようになっているので、

 

なかなか汗をかく機会がありません。

 

ちょっと動くだけで体温が上昇し、ふらっとしてしまうこともたびたびあります。

 

さすがにこれではいけない…と思うのですが、

 

如何せん自分だけの努力では限界があります。

 

GWは疲れが溜まってたこともあり、身体を休めることを最優先にしてましたが

 

これからは代謝をよくするためにも、こまめに身体を動かすようにしたいと思います。

 

ちょっとしたストレッチなど「運動苦手な人でも、これなら大丈夫だよ!」というのを

 

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ブログのコメント欄や

 

私のツイッター(@mocchie_world)に情報をください<(_ _)>

 

◆おわりに

今日は「平熱の高さ」と「代謝の悪さ(汗をかかなさすぎること)」について

 

自分なりに関連性を考えてみました。

 

やはり適度に身体を動かさないと、代謝がよくならないので

 

熱中症やけいれんなどの症状を引き起こしやすいですよね。

 

主治医からも「なるべく動いて、汗をかいて、体温下げて」と言われるので

 

少しずつでも動いて、代謝を良くするようにしたいです。