へっぽこPSW もちもち☆もっちーのつぶやき

障がいのある当事者で、就労支援事業所で働くPSWの私が、自分の経験や障がい福祉に関する情報などを書いています。

通院で必要なもの

(早くこれが余裕で食べられるほど、食欲が回復してほしい…)

 

皆さん、おはようございます(*^▽^*)

 

1月も3分の2が終わり、ついこの間箱根駅伝やってたと思ったら

 

今日はもう21日。月日の経つのはあっという間ですね…。

 

さて、今月は定期受診が3日連続であるという

 

とっても素敵なスケジュールを組んでしまった私ですが(;^ω^)

 

診察をスムーズに進めるために必要なものを、自分なりにまとめてみました。

 

★絶対に忘れちゃいけないもの

 ◆保険証

 ◆診察券

 ◆お金

 ◆各種受給者証(公費負担や各種減免を受けている人)

 ◆お薬手帳(スマホアプリでもOK)

 

この5つは必ず必要なものです。忘れては診察を受けられません(+_+)

 

★あると便利だな♪…的なもの

 ◆血圧や睡眠時間、服薬状況などを記録したもの

 ◆質問したいことや、困ってることをまとめたもの

 ◆雑誌や本

 ◆飲み物や飴(検査などで「食事抜き」の指示が出ているときは、ダメですよ)

 ◆筆記用具

 

血圧や睡眠時間、服薬状況を記録したものを診察の時に持参して、先生に見てもらうと

診察の助けになります。

 

また、先生に質問したいことや治療に関する困りごとなどをまとめておくと、

診察時間を有効に使えるかと思います(*'▽')

 

最近はスマホアプリでも記録ができるようになったので、便利になりましたよね!

待ち時間の間にサクッとまとめておくと、時間つぶしにもなって一石二鳥です。

 

診察とは別になりますが、大きい病院などでは生活上の問題や、使える制度などの

相談に乗ってくれる相談員さんがいます。

 

せっかくいる相談員さんを有効活用しないのは、勿体ないですよ(^_-)-☆

 

昨日は午後から受診だったのですが、いつもの時間より早く来てしまったので

 

1時間以上、待合室で待つことになりました。

 

ただ、診療科の中の待合室はスマホの電波が届かないため

 

ネット環境につながることができず、結局院内のコンビニに行って

 

小さいノートを買って、ブログやツイッターのネタになりそうなことを

 

ずっと書いていました。

 

ただ、少し早く受付を済ませたこともあって

 

診察が予約していた時間より10分早く始まったので、

 

それはラッキーだったかな♪と思ってます。

 

さて、今日も午前中に定期受診が入っています。

 

今日はそんなに待つこともなく診察が受けられそうなので、

 

椅子に座っていてもできるストレッチに挑戦したいと思います!

 

ずっと椅子に座っているのは結構苦しいのですが、散歩に出かけてしまうと

 

帰ってきたときには他の人に座られてる…ということがほとんどなので、

 

「テレビ体操」でやっていた、椅子に座っていてもできるストレッチを

 

実践してみたいと思います。

 

それでは、今日も皆さんにとって素敵な1日になりますように(*´ω`*)